著作者には複製権があることは別の記事で触れましたが、例外もあります。
例えば、個人でCDをiPhoneにインポートする場合。これも著作権法上では「複製」に該当しますが、どのような扱いになるのでしょうか。
私的利用の複製と著作権
私的利用のための複製 | 私的利用(個人的/家庭内等)目的の場合は、著作者の許諾なしに複製が可能 ・付随対象著作物(写りこみ)の使用もOK ・検証、開発等を目的とした著作物の複製もOK |
私的利用の例外 | ・公衆の使用目的の機器での複製は不可 ・技術保護手段の回避による複製は不可(コピーガードの解除等) ・違法に自動公衆送信されている著作物の複製は不可 ・会社等における内部的利用のための複製は、私的利用には該当しない |